さまざまな体験を通じて学び大きく育つ!

新着情報タイトル

行事

初詣に行きました

年初めに、子どもたちと一緒に

城山熊野神社で初詣経験をしてきました絵馬

 

絵本《あけましておめでとう》を

年末から朝の会で読んでいたこともあり

子どもたちも

「おめでとうございます」

と挨拶に興味を持って一緒に唱えてくれた姿が印象的でした照れ

実際にお賽銭をすると

お辞儀をやってみせたり

保育者のように手を合わせてお辞儀をするお友達もいましたようさぎのぬいぐるみ

 

とても素敵な一年のスタートを

迎えることができましたうさぎ

 

保育園にもどった子どもたちは

伝統的なお正月遊びをして楽しみました音譜

 

中でも、子どもたちが大興奮で何日も楽しんだのは

羽子板遊びビックリマーク

 

自分たちで作った羽子板で

風船を弾くことからはじまり風船

楽習保育で使っている絵合わせカードを風船に貼りバージョンアップキラキラ

 

「でんしゃ!」「しんかんせん!」「パトロールカー!」「しょうぼうしゃ!」と、

ペアのカードを見つけては

嬉しそうに保育者に教えてくれていました飛び出すハート

 

毎日、元気な姿を見せてくれる子どもたちの成長とパワーに負けないよう

保育者もこの一年を子どもたちと、元気に楽しく毎日を過ごしてまいりたいと思いますぽってりフラワー

 

今年も一年

保育園フォレスタ・志村三丁目を

どうぞよろしくお願いいたしますうさぎのぬいぐるみ