さまざまな体験を通じて学び大きく育つ!
行事
夏まつり会
8月7日(金)
『夏まつり会』をしました![]()
新型コロナウイルスの流行により、夏のイベントやお祭りはもっぱら中止…![]()
そんな中、少しでも夏の雰囲気を感じられる様にと、毎年恒例ではありますが園内で夏まつり会を計画しました![]()
![]()
子どもたちは甚平で参加![]()
普段と同じ朝の体操の時間も何だかワクワクします![]()
朝の会は特別に外でしていると…
「さぁ、お祭り始まるよ~
」とはっぴを着た先生登場![]()
お部屋の中は…
アイス
焼きそば、おにぎり
お弁当
たこ焼き![]()
![]()
「いらっしゃいませ~っ」
「美味しい美味しいたこ焼きはいかが~
」
手作りのお金が入ったバックを持ってお店屋さんごっこの始まりです![]()
子どもたちも自分で好きな物を選んだり、買ったものを大事にバックに入れて持ち歩いたり、食べ真似をして雰囲気を楽しんでいましたよ。
時にはお店屋さんに変身する子も…![]()
先生やお友だちとのやり取りがイメージを膨らませ、本当にお祭りに行った気分になりました![]()
そして最後は…金魚釣り![]()
カラフルでかわいいたーくさんの金魚![]()
ぐーーんっと手を伸ばし…
夢中になりすぎてドッボーン
しちゃいそう![]()
![]()
こちらは仲良く![]()
取れた金魚はお持ち帰り![]()
こんな感じで短い時間でしたが夏の雰囲気を存分に味わうことができました![]()
保護者の方からも
持ち帰ったもので家でも楽しんで遊んでいます。
今年はお祭りがないから園で楽しめて良かったです。
楽しそうで大人も参加したかった。
とのお声もいただきました![]()
みんなでイベントや行事が楽しめる日が早く戻るといいですね![]()













